先日、釣り人飲み会の際に

「いつも何釣りしてるんですか?」

と訊かれて、

 

「サーフでフラットとか、磯でヒラスズキとか。」

って答えたところ、

 

「ヒラスズキ釣りって楽しいですよねー。」

と目を輝かせて言われた。

 

この展開で毎度毎度、

『いや、でも僕はまだ釣ったことないんですよ…。』

と言うのが場を冷やすようで心苦しいので、もういよいよヒラスズキを釣ろうと思って南房に行ってきた。

 


 

AM5:30着。

サラシはあまりない。

もう何回も来てて今さら感満載だけど、この場所は絶対に干潮の方がいいな。

今日は満潮で、満潮に来ると狙える場所が少ないね。

 

 

AM8:30納竿。

うーん。何やってんだか…。

そこにヒラは居るのか、居るけどやり方が悪いのか、悪いとしたら何が悪いのか、どうしたらいいのか??全く糸口が掴めない。

 

往復6時間。実釣3時間。

波も被るし、なかなかシンドイね。

 

あと、ヒラスズキ釣りは装備がね…。大変だよね…。

装備を身に付けるのはいいとして、帰ってから洗ったり乾かしたりがね…。

乾かすのに場所を取るので嫁に文句も言われるし…。

 

ヒラスズキ釣りは掛けるのは簡単だけど釣り上げるのが大変とも聞く。

( 1回だけ掛けたことはある( ̄^ ̄)  )

その簡単な「掛ける」のも全く出来ないので、釣り上げるのはいつになるのか。

 

ちなみに、今回はアングラーは少なかったけど、誰も釣れている様子は無かった。

管釣りでも行って、ニジマスたちに癒してもらって来ようかな・・・。

 

14