グアム2日目、釣行初日。
早起きして、ドキドキしながら「誰もいない磯」に向かう。
本来であればハシゴを下り、海に入って釣りをすべきなのだろうが、とにかく恐い。
(基本的に、水が苦手・・・)
浅いのは浅いが、誰もいないし、波は高くはないものの、結構激しい。
そんな訳で、海に入ることなく、釣り開始。
ドシャローエリアが70メートルくらい続いている。
その時間で水深30センチくらい!?
サンゴがあるので、少しでも沈むルアーだとすぐ根掛かりしてしまう。
そんな訳で、ポッパーを投げてみると、なんと二投目でヒット!
エソだが、2投でヒットとは期待できる。
その後も投げていると、常にダツが戯れてくる。
が、残念ながら、いくら投げても針掛かりしない。
その後、フエフキダイっぽいのが釣れた。
この魚を寄せているときに、大きな魚影がこのフエフキダイを狙って来た!
残念ながら食ってくれなかったが、デカいのが見えたことで期待度MAX。
その後、干潮を迎えてほぼ水が引いたので、入水。
70メートル先までは真っ平だが、その先は崖みたいになって急に深くなっている。
魚がたくさん泳いでいるのが見えるが、そこで波が砕けていて、なんともオソロシイ状態。
運悪く波にさらわれたら、崖の部分に打ち付けられてジ・エンドだな。
そんな訳で、少し下がってサラシにポッパーを投げ込むとエソが入れ食い。
結局、小さい魚しか釣れなかったが、そこそこの反応があって楽しい釣行だった。
釣行時間: | 6:00~9:30(3時間30分) |
---|---|
釣果: | 6匹 |
コメントを残す