AM2:30起床。茶漬けを食べてから、ゴロタに向かう。

AM4:00着。周りは真っ暗だが、ゴロタに着くと昨日と同様に人でびっしり。

皆さん何時に来てんのさ!?

 

AM4:30日の出と共に実釣。

今日は、ジグは沢山あるから安心。

30分もすると周りで釣れ出す。

隣の若い兄ちゃんはバンバン釣ってる。

やっぱ地元の人はすごいな。

 

はいはい、いつものパターンで俺だけ何も反応ナシのヤツね。

どうやら釣れる色、釣れない色があるっぽい。

シルバー系、イワシ系が良さそうな気がする。

そんな訳でジグパラ(ゼブラグロー)40gに変えたところ、連発。まさに連発。

でも、掛けても掛けてもバラシまくり。その数、11連発。ちゃんと数えてたわけじゃないけど、だいたいそんな感じ。

なんでそんなにバレるのだろうか??

 

ロッドはジギングするにしては柔らか目のはずなのに、バレる。

シイラがバレやすいとしても程がある。ジャンプでバレるのならまだ理解できるが、グイグイ中にバレるとか何??

何が悪いのかさっぱり分からない。

 

9回目に掛けた時はもうバラシ慣れしていたから、やり取りも落ち着いたもの。

9回目のシイラはペンペンではなく、シイラ級な気もする。

掛けたときからジャンプがすごい。それらを全ていなし、やっと目の前まで寄せるもまだジャンプして活きがいい。

「さすがに今回は獲った!」そう思ったとき、グイグイ中にふわっと軽くなる。ジグの重さもないほど軽くなる。

ラインが切れたのか!?と巻き取ると、なんとスナップが開いている∑(゚Д゚)

 

↑今回の画像(画像はグアム釣行時のもの)ではないけど、こんな感じ。いや、こんな開いてないな。

 

後々、調べてみると、ジギングでスナップはNGみたい。

ジグをジャカジャカした際や魚とのやり取り中に、破断はしないが、開いてしまうことが良くあるらしい。

何事も学びだな。。。

 

そんな訳で連発で掛けまくっていた(バラしまくっていた)ヒットルアーを失う( ;´Д`)

30gだと届いていない感があり、55gだとロッドのキャパオでフルキャストできず結局届かない。

 

6時頃にはピークで人で埋め尽くされたゴロタも8時頃にはどんどん皆さん撤収していく。

コルトスナイパー(イワシ)28gでなんとか飛距離を出そうと頑張り続け、実釣開始から4時間。

やっと今日の1匹目GET。

 

なんと愛くるしい奴なんだ。

 

この1匹のあと、沈黙が続く。

あのシイラ級を獲れていたら・・・、そればかりが頭をぐるぐる。

 

この遠征はすごく楽しかったけど、このまま終わるのはどうも残念感が否めない。

指の皮も擦れて剥けそうだし、腕もパンパンだし、どんどん皆さん帰っていくし、目の前をジェットスキーが頻繁に行き来するし…。

もうダメかも、いや、でもこのままで終われないし…。気付くと見える範囲には誰もいなくなる。6時頃には20人は見えたのに…。

 

あと20投したら帰ろう。そう思って投げていると、8投目くらいにヒット!と思ったら、海藻を掛けたみたい。明らかな海藻の重み。

意気消沈していると、グイグイという生命反応がっ!あれれ!?

海藻付きだからかなり重いんだけど、なんとか寄せることに成功。

海藻とシイラのスレ掛かり。どうしてこうなった!?

よく分からないが、これを機に連発。バレることもなく、4匹ほど追加。

 

満足したので、さて帰ろうかなと思った時に、今までとは明らかに違う強い引き。

かなりデカイ!頻繁にラインを出されるも、いい感じにやり取りが出来ている。

ゴロタで根ズレしないように高い場所に移動して、竿を立てて寄せる。

足場は完璧。でも、タモもないし、こんなサイズはどうやって抜き上げればいいのか??

向こうもバテて来たので、いよいよランディングかというところで、まさかのバラシ。

なんでこうなる!?

 

逃がしてしまって悔しい気持ちもあるが、存分にファイトしたのもあり、なんだか「また出直して来いよ」と言われているようで、なんともすがすがしい気持ちで、今回の釣行は終了。

帰りの高速では眠くて眠くて、パーキングエリアで一眠りしてから帰宅。

高速は逃げ場がないから、パーキングエリアにたどり着くまでがヤバかった。

自動追随機能でなんとかなったが、次回からは寝てから帰るか、もっと早く上がるかしないとなと思ったよ。

 

釣行時間:4:30~12:30(8時間00分)
釣果:6匹
最大サイズ:40cm
ルアー:コルトスナイパー(イワシ)28g、ジグパラ(ゼブラグロー)40g
2

関連記事