シイラを釣りに、西伊豆のゴロタに行ってきました。
今年は5月頃から!?シイラが絶好調だったし、SNS的には先週末もまだ釣れているようだったので、意気揚々と午前5:30現地着。
*昨日の土曜日から釣果の雲行きが変わってきた感もあったけど…。
ゴロタに着いたらびっくり!すごい人の数 😯
入る余地が全くない。
結構な距離を歩いてなんとかスペースを見付けたので、隣の人に声を掛けるともう帰るとのことだったので、そこで始めることに。
しばらくすると、隣の人にヒット!
遠くてよく見えないが、釣れたのは細長い魚。ダツ?タチウオ?
太さ的にはタチウオっぽく見えたけど、リリースしていたのでダツだったのかな。
なんて考えていると、僕にもヒット!
遥か遠くで細長い魚がジャンプを繰り返す。
ふっ
と軽くなる。
アシストフックを切られました…。
タチウオはジャンプしないよね??
ということは、ダツだったのかな。
開始早々にヒットしたのは嬉しいし、魚っけがある感じがする。
しばらくしてまた何かがヒットする。
ふっ
と軽くなる。
陽が完全に上り、ほとんどの人がお帰りになる。
長い沈黙を破り、遂にヒット!
遠くでジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
3回目のジャンプで
ふっ
と軽くなる。
シイラ??
遠かったのでよく見えなかったけど、カタチ的にはダツなどではなく、色は銀色に見えたけど、何の魚??
それから昼過ぎまで粘るものの反応取れずで、納竿。
遥々ここまで来てボウズか…。
釣り人が多いということは釣れている証拠だと思ったのですが、先週で終わりだったのですかね。釣り人あるある…。
ルアーのパッケージのゴミ放置が目につきました。
(気付いたものは拾って処分しました)
ルアー(のパッケージ)からするに、いわゆる「釣り人」ではなく、「一応釣りやります」的な人な気がするので、ここに書いても見ないのだろうけど、
「釣りに限らず、自身のゴミは持ち帰りましょう」
帰りの高速では、このご時世なのに変な車にしつこく煽られるし、ちょっと残念な釣行でした。
コメントを残す