釣行3日目。

ホテルを5時30分頃に出て、6時少し前にパイロット111に到着。

 

 

6時を少し過ぎると受付開始。

「地図プリーズ」と言うと、「外の看板を見て」とのこと。

 

↓これね。

 

どこからやっていいのかよく分からないので適当に始める。

反応ナシ。

 

 

一番奥の左の池に人が多いので、そこに移動。

ちょうど日本人の方がチャドーを釣り上げた。

写真撮影をしてあげると、「今ここチャドーの活性が高いですよ」とのこと。

 

 

すぐ近くでやってみるも反応がないので、その池をランガン。

タモを持って慌てて走る人がいる。

なんかあるのかなと思ってそっちを見てみると、ボイルがすごい。バチャバチャいっている。

 

 

 

ルアーを投げ込むとヒット!

やった!

最近では渋い渋いと言われているので、最悪ボウズも覚悟していたが、これで安心して・・・。

 

 

あっ!

 

 

 

ランディング時にバレる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

でも、すぐにまたヒット!

今度はランディング成功!

 

 

その場所でのボイルはすぐに終わってしまったが、また違う場所でボイル。

 

 

 

 

午前7:30頃まではチャドー池は皆さんそれなりには釣果が有った模様。

それ以降は厳しい。とにかく厳しい。

 

バラマンティを釣ろうと移動。

 

 

少ししてバラマンディが掛かる。

人生初のバラマンディ!

それなりの大きさで、ジャンプもすごい。

しばらくやり取りをして

 

 

ふっ

 

 

と軽くなった。

 

 

↓その後、スレで掛かった小型のバラマンディ。

 

 

午前9時頃になると、もう完全に無。

 

 

ジャークベイトで岸際ギリギリをジャーキングが攻略法だ!

的なことがいろいろなブログで書いてあったので、やってみるととにかくスレに掛かる・・・。

 

ティラピア

 

10kgオーバーの大きなナマズのはスレ掛かりはまー大変。ランディングも大変だった。

 

 

午前11時頃には暑いし、釣れる気しないしで、お昼ごはん。

仲良くなった方と話をしながら、ボケーっとしながら、基本的に16時まで休憩。

 

その間に餌まきがあると掛けつける。

土曜日ということもあってか、餌まきはそれなりに頻繁に行われていた。

ただ、チャドー池を除き、バラマンディもナマズも餌は魚ではなく、ペレット。

撒いている時の魚のバチャバチャ感は圧巻だが、普通のルアーはまず食わない。しっかりと見極めている。

なので、掛かってもスレ。

ナマズ池(MIX池)ではみんな一気に投げ込んで、みんな一気にスレ掛かりで、もー大変。

スレ掛かりの大型ナマズとファイトしても仕方ないので、テンションを弛めていたら外れてくれた。

 

 

16時~17時30分頃は真剣に頑張ってみたが、反応を得ることは出来ませんでした。

朝の高活性チャドーを満喫したら、近くのブンマーポンドに移動するのが良いのかも。

攻略法は別途書きますが、海外まで来てセコイ釣りをするのもな・・・と思ってしまう。

 

 

パイロット111(pilot111)でのルアー・ライン・釣り方など 2019年(激渋編)

 

18

関連記事